病院に捨てられた子猫たちですが、おかげさまでめでたく里親さんが決まりました。

キジトラ♂ちゃんは、小学生の兄弟がいる賑やかなお家に、キジトラ♀ちゃんは同居猫ちゃんが病気で亡くなってから、さみしくしているというキジ♂ちゃんがいるお家へもらわれていきました。
そして、白灰ちゃん(写真左下)は・・・・・・えっと、里親といっていいのでしょうか・・・
院長が気に入ってしまい、病院猫になることに(笑)
さらに院長以上に、ぴょこたんが気に入ってしまい、ぎゅう~っと抱きしめて離しません(笑)
もちろん、里親希望があれば喜んでさしあげます(爆)
が、今の今まで一度もお声がかからないんだよね(涙)
ちなみに名前は、「サブ」です。
オンナノコなのに。
鼻の模様がね・・・。
そして、白キジちゃん(写真右上)。
この子も誰からもお声がかからない上、やっと抱っこしてもらったと思ったら、里親希望さんの手に噛みついてチャンスをゼロにした残念なヤツです(子供さんがワァ~と勢いよく走りよってきてパニックになってしまったんですが・・)。
一番ちっちゃいくせに気が強いんだよね・・・。
しかし、そんなお子ちゃまを気に入ってしまったのが・・・
・・・・・我が家の暴れん坊少年。
そうなんです、シュバルツが白キジを気に入って、毛づくろいしたり遊んであげたり(いや、逆に遊ばれてるのかもしれません)、それはそれは良いお兄ちゃんなんですよ、意外と。
それこそ、イタズラする暇もなしに、2匹でよく遊び、よく食べ、よく寝るという。
私も楽だ(笑)
そんなわけで前置きが長くなったのですが、こんなに相性がいいなら・・ということで、
白キジの里親は、このむんぷん家ということになりました~♪
すっかり我が家に馴染んでしまった彼女の名前は・・・
モスコちゃん、です。
モスコミュールのモスコちゃん・・・すんません、酔っ払ってる時につけた名前なもので(汗)
シュバルツがシュバルツ・カッツとワインから名付けたなら、お酒つながりということで。。。
わかめ、という名前も候補に上がってたんですけどね~後頭部がさ、ほら。

モスコミュールわかめ風味、ってことで(なんだそりゃ)。
こんな具合で、すでに我が家に溶け込んでいるモスコでございます。

みなさま、モスコをよろしくお願いいたします。
あぁぁぁぁ、猫が4匹になってしまいました。
うちは犬派のはずなのに。
もう増やすまいと思っていたのに、シュバと猫団子見せてくれるもんだから。
別の言い方をすれば、やっと4匹目で猫団子を見られたということか(笑)
今、このちっこい生き物は私の膝の上でゴロゴロ言いながら寝ております(萌)
ちなみにカテゴリー名を「&モスコ」と追加しようとしたら、文字数オーバーになってしまったので、「ねこず」にしました^^;